東京都内での和型墓石・五輪塔・供養塔の施工例

都立霊園をはじめとした東京都内での和型墓石や五輪塔の施工例をご紹介いたします。お墓の大きさやデザイン、石の色や種類などを参考にしていただけましたら幸いです。

多磨霊園 和型墓石

和型墓石・墓誌材:インドM10/外柵材:インドアーバングレイ

お墓についてはご希望を明確にお持ちで、まずは亡くなったお父様のご意向で神道型にしたいこと、多少は現代風でもオーソドックスな形がいいということでした。そこで、棹石頭部のトキン加工(とがった形)、八足台の形を模した供物台、榊をお供えするための高さのある花立など、神道のお墓の特徴を採り入れたご提案をいたしました。

お墓の完成後、お客様には大変喜んでいただくことができました。後日、お声も寄せてくださいました。


【お客様のお声】
完成したお墓を最初に見たとき、安心したのと同時に松本様に依頼してよかったと思いました。お墓を建てることは一生に何度もなく、最初は何もわからないところから始めました。インターネットで情報収集を行い、ネット専業店や店舗を構えている所などいくつかから資料を取り寄せたり、実際に店舗に赴き話を聞かせてもらいました。
その中で松本様には特に色々とお話を聞かせて頂きました。私の要望として、限られた予算の範囲内ではありますが、よい状態が長く維持できるお墓を建てたいと考えていました。
お墓にはどの石を選ぶかということが重要な要素であることを学んだのですが、納得のいく石種を選ぶことができました。工事中も台風並みの大雨の翌日に現場が心配だと連絡したところ、すぐに写真を撮って送ってくれて安心することができました。今後も石誠メモリアルサポートにお世話になることがあると思いますが、引き続きよろしくお願いします。

お墓づくりのようすをこちらでご紹介しています>>

多磨霊園 古代型五輪塔

石塔:真壁小目石/外柵:G688/墓誌:インドM10

多磨霊園に当選したとのことで、区画の広さ等も伺い、ご希望等をお伺いしました。ご夫妻でお越し下さり、奥様のご実家と、嫁がれた先のご家族様も入ることのできるお墓として建てることをお考えでした。宗教的な面で五輪塔をお選びになるケースはありますが、今回のお客様は五輪塔のデザインをとても気に入っておられました。ただ、五輪塔といっても実は色々なタイプがあり、「安定感のある堂々としたスタイルがいい」とご希望でしたので、古代型五輪塔をご希望に応じて少しアレンジしてご提案しました。

お客様は今回のお墓作りにあたり、お墓について色々なことを勉強されていました。私がお話したこと以上に、「こんな風にしたい」という具体的なご希望をおっしゃってくださり、それらが加味されることで、世界に二つとない、唯一無二のお墓が完成しました。

お墓づくりのようすをこちらでご紹介しています>>

多磨霊園 和型墓石

納骨室蓋石にステンドグラスを設置した、スリンつきの和型墓石です。「お墓に埋葬される方のため、なにかワンポイントとなるものがほしい」というご希望があり、ステンドグラスを使用するご提案しました。このステンドグラスは、手を合わせる方にとってきれいに見えるというよりも、陽の光が差し込んで明るい納骨室になるという、お墓に納骨されている方を想う気持ちから生まれたものです。ご説明差し上げると、お客様も「ぜひこれをお願いします」とおっしゃってくださいました。

お墓の完成後、ご納骨のお手伝いもさせていただきました。たくさんの方がおいでになり、見たことがないステンドグラスのお墓に、皆様感心して喜んでくださっていました。

お墓づくりのようすをこちらでご紹介しています>>

青山霊園 和型墓石

石塔・墓誌材:インドM10 外柵材:インドアーバングレイ

お墓については、和型であること、高さがある程度あることをご希望でした。ただ、敷地の面積が2㎡以内とコンパクトであることもあり、高さを意識しすぎるとバランスが悪くなってしまいます。そこで、「スリン」を設置することをご提案しました。「スリン」は、図面の棹石の下にある平型の台座です。通常のスリンよりも少し厚みを抑え、デザインも工夫しました。

完成したお墓には、大変喜んでいただけました。また、後日このようなお声も寄せてくださいました。


【お客様のお声】
見積依頼、複数回の打ち合わせ、現地確認、納骨式まで、松本様には非常に丁寧かつプロフェッショナルに対応して頂きました。お墓のイメージ・彫刻デザイン・銀杏面加工など最終的な出来上がりも大満足です。特に、母が大好きだったバラのデザインと銀杏面加工が気に入りました。改めまして、良いご縁を頂きましてありがとうございました!今後とも、末永くよろしくお願いいたします。

お墓づくりのようすをこちらでご紹介しています>>

小平霊園 和型墓石

外柵のリフォームプランをご提案させていただいて、お話をさせていただく中で、お父様が今の洋型のお墓ではなく、「和型のお墓がいい」と強くご希望されていることが分かりました。そこで和型のお墓のプランもご提案して、最終的にはお父様のご希望の和型のお墓が映える外柵の、シンプルですっきりとしたプランに決定しました。石種はご先祖様から受け継いでこられた以前のお墓と同じ真壁小目です。

お父様は完成を大変喜んでくださり、そのお父様の様子をご覧になって息子様も喜んでくださっているお姿が印象的でした。打ち合わせの途中で和型のお墓へ方向転換することになりましたが、ここまで立派なお墓ができてよかったと言っていただけました。

お墓づくりのようすをこちらでご紹介しています>>

多摩霊園 和型墓石

和型墓石をご希望で、建立面積はコンパクトでもお墓は見劣りしない立派なものを建てたいとご希望でした。サイズは9寸として銀杏面加工をし、圧迫感が少なくちょうど良いバランスにすること、スリンを入れて高さを出すことをご提案。お墓に施される最高級加工のひとつ、銀杏面加工で高級感あふれる仕上がりです。

お墓づくりのようすをこちらでご紹介しています>>

東大和市共同墓地 和型墓石

当初は外柵の修理を考えておられましたが、お話を伺っていると「外柵をきれいにするならこの機会に」ということで、最終的には全面的なリフォームをされることになりました。蓮の花の模様を施した踏石部分の左右には、お墓のお掃除などの際に上り下りがしやすいように扇型の階段石を設けています。階段がなくても十分に上り下りできる高さですが、より安全にお掃除等していただけるように配慮しました。

多磨霊園 和型墓石

神道ということで、神道のお墓の造りにならったものを作りたいとご希望でした。棹石はトキン加工で棹石正面の文字も「奥津城」と彫刻、八足台を模した供物台も設置しました。角地でしたので、左側面の外柵は見た目にも美しい一枚石を使用しています。

「こんなお墓を建てたい!」「シンプルで、お掃除のしやすいお墓が良い」「モダンなデザインで個性的なお墓を建てたい」など、理想のお墓がある方はもちろん、「どんな石を選べばよいかわからない」「お墓の形はどうしよう・・・」とお悩みの方も、ご希望をしっかりとお伺いし、ご予算の範囲内で建立できますよう、さまざまなご提案をさせていただきます。お気軽にお電話・メールにてお声掛けくださいませ。