二度彫り(ラインブラスト)で彫刻した、墓誌プレートの追加建立。都立谷中霊園

こんにちは。東京全域で、お墓のお仕事をさせていただいています石誠メモリアルサポートの松本です。谷中霊園にて、「やすらかに」と二度彫り(ラインブラスト)で彫刻した、墓誌プレートの追加建立をご依頼いただきましたので、ご紹介いたします。

 

谷中霊園 墓誌設置 石種 銘板:インドMU、台石:稲田石

 

ご納骨のお手伝いを何度かさせていただいてお世話になっているお客様からのご相談です。今の墓地内に新しく墓誌を建てたいとご希望でした。

 

こちらが谷中霊園にあるお墓です。広くてとても立派なお墓です。

 

お客様のご希望は、印の右側の香炉の場所に、墓誌を追加で建立したいとのことでした。

 

こちらがご提案図面です。従来型の縦型の墓誌ではなく、高さを抑え、黒御影石と白御影石を組み合わせた現代風の墓誌プレートをご提案しました。

 

プレート部分にはお好きな言葉と、亡くなられた方のお名前を彫刻します。こちらには、ご夫妻様だけのお名前を彫刻する形になります。ユリの花を上部にあしらい、さりげない高級感のあるデザインです。

 

設置した時のイメージです。お参りされる方の目線も考慮した高さと角度になっています。

 

設置のようすです。まずは、既存の石の上に台座部分を設置します。

 

台石を設置しました。上部はプレートをはめ込めるようにくぼみを作りました。接着のためのボンドを塗布して、プレートを設置します。

 

完成です。スッキリとしたシンプルなデザインですが、添えられたユリの花が上品な印象に仕上がりました。使用した石は、黒御影石の銘板がインド産MU、台座は茨城県産稲田石です。

 

「やすらかに」の文字は、「二度彫り」といって、文字部分を深く彫り込まない彫刻方法を採用しました。通常の素彫りと違って石の表面との高さの差が小さいので、文字の部分に雨水やごみなどが溜まりにくくなります。「ラインブラスト」とも呼ばれる方法で、こちらの墓誌は斜めに寝かせたタイプなので、特に水が溜まりにくいよう配慮しました。また、この彫刻方法は黒御影石でも文字がとても見えやすく、相性の良い方法です。

 

側面から見ると、台座の角度がよく分かりますね。接地面はきれいに目地を打って仕上げました。

 

お客様には大変喜んでいただけました。お参りにお越しになる方の目線の高さも考慮した設計には、「お願いしてよかった」ととても嬉しいお言葉もいただくことができました。このたびは、以前からのご納骨に引き続き、墓誌の追加建立のご依頼ありがとうございました。何かお困りの際には、またいつでもお声かけくださいませ。

弊社では、都営霊園をはじめ東京都全域で、お墓の建立やリフォーム、追加彫刻・ご納骨のお手伝い等、様々なお墓に関するご相談を承っています。もちろん、弊社で建立したお墓でなくても快くご対応させていただきます。東京都全域のほか、東京都の隣接エリアであれば、神奈川県や埼玉県の一部もご対応エリアとなっていますので、まずはお気軽にご連絡をいただければ幸いです。