都立雑司ヶ谷霊園にてフルリフォーム工事。インド産M10の洋型墓

こんにちは。東京全域で、お墓のお仕事をさせていただいています石誠メモリアルサポートの松本です。雑司ヶ谷霊園にて、フルリフォーム工事をさせていただきましたので、ご紹介いたします。

 

雑司ヶ谷霊園 フルリフォーム
石塔材:インドM10 墓誌材:インドMU 外柵材:湖南623

 

雑司ヶ谷霊園にお墓をお持ちのお客様からのご相談です。ご連絡をいただいて、早速現地へ向かいました。

 

こちらがご相談のお墓です。ずいぶん古くからお参りされているご様子で、飛び石のようすなども味わいのあるお墓ですが、敷地内の木がかなり大きくなっているのが分かります。

 

お墓左手の木は、このようにかなりの大きさになっています。5,6mはあるかと思われました。周りのお墓にも影響がでてくるので、霊園管理事務所からも連絡をもらったそうで、まずはともかく樹木を抜くことをご希望でした。

詳しくお話をしていくうち、木で作られた囲いなども変えられないかということで、外柵のリフォームについてもご一緒に考えました。では石はどうするか、どんな外柵にするか 等を色々とお話をしていく中で、このくらいの予算でできるなら、この際すべて新しくしようかとご夫婦でご意見が固まり、最終的にはフルリフォームを行うことになりました。

 

こちらが決定図面です。お墓は洋型で黒系の石を使用し、もともとは樹木の抜根のみを考えておられた方でしたので、できる限りご予算を抑えてできる、シンプルなものをご提案しました。

 

基礎工事を経て、耐震施工でお墓の据え付けを終え、工事が完了しました。大きな樹木で覆われてしまっていたお墓が、シンプルですっきりとしたお墓に生まれ変わりました。

 

施工後、ご希望で青石を二つ設置させていただきました。お参りの際に腰掛けてお休みいただけますし、ちょっとした手荷物や供花などを置いておくこともできます。左手の外柵内側に埋め込む形で墓誌を設置したので、バランスよく右側に配置しました。

 

お石塔です。インド産のM10という黒御影石、外柵には湖南623という白御影石を使用しました。奥様のご希望で、お墓正面にお花の彫刻を入れました。色々な図柄をご提案した中から、家紋とあわせたキキョウの花をお選びいただきました。

物置き石は、蛇紋石という青石です。二つ並べていても、広さのある敷地なので十分にゆったりとしています。霊園の雰囲気ともあっていて、上品な印象です。

 

棹石の背面には、これまで眠っておられたご先祖様のお名前を彫刻しました。強めの面取りをして、優しいイメージになるようにしています。

 

後方です。こちらの砂利は、白御影石を砕いてローラーで転がしツヤが出る直前で止めたもので、比較的お求めやすいこともあって、弊社では人気のある砂利です。錆石が少し混じっているので、雨が降るなどして濡れると少し赤っぽくなり、古くからのお墓や御影石のお墓にもピッタリで、雑司ヶ谷霊園の風光明媚な雰囲気にも合うと思い、ご提案して気に入っていただけました。

 

墓誌材は、インドのMUという石を使用しています。M10よりも真っ黒な色合いなので、小さな文字もより映えて見やすくなります。

お墓の完成後、お客様からはこんなお声をいただくことができました。

雑司ヶ谷霊園でのフルリォームをありがとうございました
私どものお墓に大きな檜の木が有り 台風などの強風により倒れてよそ様の墓石を壊してしまわないかずーっと心配をしていました ~中略~ 他からの見積も取ること無くご相談させて頂きましたが
メールにて何度もご相談を重ねるうちに 伐根のみがフルリフォームへと心が動きご参考の墓石で進める事としました
石の見本を自宅までお持ちくださったり その後の施工状況もメールにて逐一ご連絡を下さいました
思い描いた家紋と同じ桔梗のイラストが入った墓石がとっても素敵に出来上がり 嬉しく心から感謝申し上げます
今年は台風が来ても大雪が降っても安心していられます ありがとうございました。

お忙しい中ありがとうございます。お客様の思い描いた素敵なお墓に仕上がっていたとのこと、嬉しい限りです。ご夫婦様でご先祖様のことを一生懸命考えておられるお気持ちに応えられるよう、建築関係にお詳しいご主人様にもご満足いただけるよう、いつも以上に気を引き締めて取り組ませていただきました。キキョウの彫刻も気に入っていただけたとのこと、本当に良かったです。これまでも大切にお参りされてきたお墓でしたが、新しくなったお墓も、お二人にとって思い入れのあるお墓になったのではないでしょうか。このたびは、弊社に工事をお任せいただきまして、誠にありがとうございました。